「飛騨・美濃すぐれもの」商品パンフレット完成
岐阜県から「飛騨・美濃すぐれもの」認定商品のパンフレットが届きました。 なんと、表紙にも弊社商品を使っていただ…
岐阜県から「飛騨・美濃すぐれもの」認定商品のパンフレットが届きました。 なんと、表紙にも弊社商品を使っていただ…
「飛騨高山あぶらえ研究会」にて、毎年恒例の「目揃え研修会(収穫後の水洗いやゴミ取りの品質均一化研修)」を開催し…
令和元年度「飛騨・美濃すぐれもの」に、弊社商品「飛騨生搾りえごま油」が認定されました。 「飛騨・美濃すぐれもの…
1.「日本産」2.「安心(添加物不使用、残留農薬等の検査)」3.「美味しさ(専門家による食味審査)」という厳し…
飛騨の情報誌、月刊BLESSさんに飛騨えごま本舗ほ活動を取材していただきました。 飛騨の伝統食、飛騨えごまの可…
家庭画報9月号のアンケートプレゼントとして、飛騨生搾りえごま油と飛騨えごま実(生)のセットを提供させていただき…
マガジンハウスが発行している生活・文化雑誌の「クロワッサン」 そのクロワッサンから特別編集の別冊「体にやさしい…
弊社代表が理事長を務める「飛騨えごま普及推進協会」で申請していた「飛騨高山のエゴマオイル」が、認証初年度となる…
先日、野麦にある飛騨えごま畑の収穫作業を行いました。 平成最後のえごま収穫です。 今年は大きな台風が何度も来て…
あれだけ暑かった夏でしたが、気が付けば飛騨では朝晩が寒く感じる毎日になりました。 来週はもう10月、そろそろ今…