あぶらえ栽培講習会が開催されました。
5月16日(月)に飛騨高山あぶらえ研究会による、あぶらえ栽培講習会が開催されました。 毎年、通例で行われている講習会ですが、今年は参加人数が格段に増えました。 えごま(あぶらえ)の効果効能についてテレビなどで取り上げられ...
5月16日(月)に飛騨高山あぶらえ研究会による、あぶらえ栽培講習会が開催されました。 毎年、通例で行われている講習会ですが、今年は参加人数が格段に増えました。 えごま(あぶらえ)の効果効能についてテレビなどで取り上げられ...
ゴールデンウィークも後半、暖かくなってきましたね。 ぽかぽか陽気、気持ちいいです・・・が、春というと花粉症の方にとっては憂鬱な季節でもあります。 地方や種類によっては2月ごろから飛んでいる花粉。 今年は暖冬という事もあり...
野麦峠で有名な高根で今年もえごまの播種(種まき)をしました。 今年はいままでにない暖冬だったこともあり、春も早いです。 去年よりかなり時期が早いですがゴールデンウィーク中に行いました。 えごまの播種(種まき)の方法は絶対...
飛騨えごま実(生実)をご購入いただいたお客様から 「どれぐらいの火加減で煎ればいいの?」 「気が付いたら焦げてしまった。」 「パチパチというタイミングがよくわからない。」 「煎ったものは販売しないの?」 という煎り方に関...
飛騨えごま本舗、店長のユキエです! 今日からお仕事初めの方もたくさんいらっしゃると思います。 2016年の仕事初めはいかがですか?私は結構ワクワクしていて、今年一年頑張るぞ!って感じです。 実は弊社のホームページは情報サ...
早いもので来週の今日は12月です!今年はいままでにないほどあっという間の1年でした。 そんな12月は”師走”とはよく言ったもので、今年中に終わらせたい仕事と来年の準備、忘年会やクリスマスと仕事もイベントも目白押しの人が多...
飛騨えごまの栽培はすべて手作業です。 時間と手間がかかりますが、それが最高品質のえごま(あぶらえ)を作りだす原点なのです。 今回は、えごまの種蒔きから栽培、収穫の一通りの流れをご紹介します。 えごま(あぶらえ)の種蒔き ...
こんにちはYukiです。 皆さんは朝食をしっかり食べる派ですか?それとも食べない派ですか? 私は「あまり食欲がない派」です。家族のご飯を作るので一緒に食べればいいんですが、コーヒーぐらいで済ませてしまう事がよくありました...
ひとくちに「えごま」と言っても、その質はピンキリなのを知ってますか? 「えごま」は岐阜県飛騨地方では「あぶらえ」と呼ばれ、昔から親しまれた欠かせない食材の一つです。そんな飛騨では現在のようなブームになる前から、あぶらえの...
こんにちは、Yukiです。 大根の美味しい季節です。わが家の自家栽培の大根とあぶらえ(えごま)を使った定番料理を紹介します。 えごまからα-リノレン酸とリテオリン、大根からビタミンA、ビタミンC、食物繊維が摂れるだけでな...