あぶらえ栽培講習会が開催されました。
5月16日(月)に飛騨高山あぶらえ研究会による、あぶらえ栽培講習会が開催されました。 毎年、通例で行われている講習会ですが、今年は参加人数が格段に増えました。 えごま(あぶらえ)の効果効能についてテレビなどで取り上げられ...
5月16日(月)に飛騨高山あぶらえ研究会による、あぶらえ栽培講習会が開催されました。 毎年、通例で行われている講習会ですが、今年は参加人数が格段に増えました。 えごま(あぶらえ)の効果効能についてテレビなどで取り上げられ...
野麦峠で有名な高根で今年もえごまの播種(種まき)をしました。 今年はいままでにない暖冬だったこともあり、春も早いです。 去年よりかなり時期が早いですがゴールデンウィーク中に行いました。 えごまの播種(種まき)の方法は絶対...
本日14日と明日15日は高山祭です。 昨日から降り続いていた雨も朝には止みました。なんとか明日までこのまま天候が持ってくれると嬉しいですが(^_^;) そんな昨日、飛騨高山あぶらえ研究会の通常総会が高山市役所にて開催され...
昨日、JA飛騨さん本社にて、飛騨あぶらえ研究会の意見交換会が行われました。 あぶらえ(えごま)を栽培されている農家の方も多数集まり、昨年の収量やそれぞれの栽培、収穫方法についての情報交換など活発に行われました。 昨年から...
早いもので12月も半分過ぎました。今年もあと2週間と少しになりました。 忘年会やクリスマス、お正月にはお年玉と、年末は忙しいだけでなく、出費も多くなる時期ですよね。 そんな時の我が家のお助けメニューが「カレー」です。少し...
飛騨えごまの栽培はすべて手作業です。 時間と手間がかかりますが、それが最高品質のえごま(あぶらえ)を作りだす原点なのです。 今回は、えごまの種蒔きから栽培、収穫の一通りの流れをご紹介します。 えごま(あぶらえ)の種蒔き ...
こんにちは、Yukiです。 大根の美味しい季節です。わが家の自家栽培の大根とあぶらえ(えごま)を使った定番料理を紹介します。 えごまからα-リノレン酸とリテオリン、大根からビタミンA、ビタミンC、食物繊維が摂れるだけでな...
その体の悩み、えごまが解決してくれるかもしれません。 ⇒飛騨えごま実 ご購入はこちらから!! ⇒送料無料のお得な3パックセットはこちら!! エ ゴマは、シソ科の植物です。日本では縄文時代から栽培され、食用として使われてい...
えごまを健康のために摂取したいと考えている方が増えています。 最近では認知症予防に効果があると言われていますが、それは、えごまに含まれているα-リノレン酸の効果です。α-リノレン酸を摂取すると体内でEPAやDHAという脳...
アトピーの原因として油が問題と言われています。 ここでいう油とは、植物性マーガリン、ソフトマーガリン、植物性ショートニング、紅花油・大豆やコーンのサラダ油、サフラワー油、ひまわり油という主成分がリノール酸(n-6系脂肪酸...