えごま油の酸化について

えごま油の酸化
スポンサードリンク

えごま油は、αーリノレン酸(あるふぁ・りのれんさん)の含有量が60%です。

αーリノレン酸は、身体の健康に必要な必須脂肪酸です。

必須脂肪酸とは、体内で生成できないため、外部から摂取が必要な油です。

αーリノレン酸の利点

・心臓病や脳血管病を防ぎ、血中のコレステロールを調整する。
・アレルギーやガンなどを含む炎症の発生を抑える
・脳や神経系を活発にし、認知症予防などに効果が期待できる。

えごま油から摂取するなら、1日スプーン1杯でOK、優れた油です。

そんな、えごま油ですが、欠点があります。

αーリノレン酸の欠点

熱に弱い
酸化しやすい

えごま油の酸化

αーリノレン酸を多く含むえごま油は、熱に弱いため、炒め物や揚げ物には適していません。
熱を加える事により、αーリノレン酸が破壊されるだけでなく、トランス脂肪酸の含有量が一気に増えてしまいます。

酸化について

油は酸素と結合することで、変色したり、嫌な臭いをだすようになります。

酸素と結合した油は、活性酸素そのものと言えます。

なぜ酸化しやすいのか?

αリノレン酸は、2つ以上の炭素が結合している多価不飽和脂肪酸です。

不飽和脂肪酸は酸素と結合しやすく、酸化しやすいのです。

えごま油を開封したら早めに使い切る

酸化とは、物質が酸素と化合することで、サビつく事です。

サビついた油は、身体に害を及ぼします。

なので、えごま油を開封したら冷蔵庫に保存し、早めに使い切る事が大切です。

ちなみに・・・

必須脂肪酸には、αリノレン酸だけでなく、リノール酸も含まれます。

リノール酸といえば、オメガ6系の油として、最近は悪者的な扱いにされている事がおおいです。

しかし、リノール酸も人間の身体に必要な脂肪酸です。要はオメガ3とオメガ6の摂取バランスが大切なのです。

 

スポンサードリンク