今年は7月上旬まで天候が不安定で、エゴマの発育も心配してましたが、最近は毎日暑すぎるほどの天気で、エゴマもすくすく育って手の平と同じぐらいになったエゴマ葉もできてきました。
今日はそんなエゴマ葉を使った簡単レシピです。
エゴマ葉は、イノシシなどの害獣も食べない独特の香りがあります。
シソの葉のように生のままで食べてみると、かなり香りが強いのでおすすめしません(^_^;)
しかし、醤油漬けにする事で、香りもマイルドになり、とても食べやすく美味しくなります。
(1)3~40枚程、大きく育ったエゴマ葉を用意します。
(2)完全無農薬なのでさっと水にさらすぐらいにして、キッチンペーパーなどで水気を取ります。
(3)醤油タレを作ります。以下の素材をボウルに入れて混ぜ合わせます。
醤油 :100cc
ごま油 :大さじ2
味の素 :適量(なくてもOK)
一味唐辛子 :適量
(4)エゴマ葉を(3)で作った醤油タレに両面付けて、密封できるタッパーなどに1枚づつ重ねます。
醤油タレが残ったら上から全部かけちゃいましょう。
ジップロックなどの密封できる袋に空気を抜いて漬け汁ごと漬け込むのも良いです。
(5)冷蔵庫で最低でも1日は寝かせて出来上がりです!
1週間とか寝かせるとより味がしみ込んで美味しくなります。
数か月など長期保存したい場合は、塩漬けなどがお勧めです。
炊きたてご飯に巻いてとか、おにぎりに海苔代わりに巻くのもお勧めですよ!!